
★絆ピースウィーク及びピースアクション宣言について
2009年8月6日(木)~15日(土)(広島・長崎平和記念日~終戦記念日まで)の期間を「絆ピースウィーク」と位置づけ、ピースアクション運動を実践する人たちを、インターネット等で呼びかけさせていただきました。
このプロジェクトに対し、86名の環境活動家・ミュージシャン等の著名な方々にご賛同いただき、全国で72箇所のピースイベント会場が開設。さらに世界に活動範囲を広げ、世界25カ国、総勢38,157人が、このムーブメントへ参加を宣言していただきました。
第二次世界大戦後64年が経ち、戦争を知らない若者世代も多くなっている現在において、平和を願い、願うだけでなく、多くの方が今、自分にできるアクションを起こし実践することで、素晴らしい社会づくりに繋がる意義あるムーブメントとすることができました。
本プロジェクトにご賛同・ご参加いただきました皆様に厚くお礼申し上げます。
NPO法人神戸国際ハーモニーアイズ協会 事務局一同



ご賛同人
塩尻安夫(協賛募金支援先・アフリカ児童教育基金の会代表)/中沢啓治(はだしのゲン作者/漫画家)/てんつくマン(NGO 『MAKE THE HEAVEN』代表)/宇野陽介(プロBMXライダー)/さいとうみわこ(ネットで珈琲豆屋店長)/高坂勝/きくちゆみ(著作・翻訳家/環境・平和活動家)/丸山茂樹(そら祭りプロデューサー)/山田祥平(人力車で日本一周中!)/香取貴信(香取感動マネジメント)/吉本殿ちゃん(キラキラ総合研究所)/南ぬ風人まーちゃんうーぽー(勇気を伝える沖縄三線アーティスト)/みやじっち(薬を使わない精神科医)/野村祐喜(花繋人)/宇宙の子☆マサ(1円マン)/シキタ純(NPO法人BeGood Cafe 代表理事)/田中宏之(みろくビレッジプロジェクト事務局代表)/鬼丸昌也(特定非営利活動法人テラ・ルネッサンス理事長)/ポール・コールマン(アースウォーカー、環境活動家)/菊池木乃実(作家)/有馬克子(NPO百笑屋敷代表・穀菜レストラン銀河のほとり)/寺尾仁志(Catch The Peace! -絆-参加アーティスト)/ 宝肖和美(写真家)/KENJIRO(ミュージシャン)/中村隆市(㈱ウィンドファーム代表取締役/ナマケモノ倶楽部世話人)/荒川祐二(ゴミ拾いムーブメンター)/澁澤岳(凡人)/大嶋啓介(有限会社てっぺん代表取締役)/金森俊朗さん(北陸学院大学教授)/澤田幸廣(サワダ便利店代表)/ALI-Z(TOYOTA CITY TRIBE)/
ご賛同団体
NPO法人国際比較文化研究所/NPO法人Wink/特定非営利活動法人感声アイモ/NPO法人 動物愛護市民団体JCDL/NPO法人 ドットジェイピー/平和の鐘プロジェクト/NPO法人チャイルド・サポートたんぽぽのうち/NPO法人まちづくりネット熊取/dive station base/NPO法人青竜スポーツクラブ/Dralead(ディリード)/藤沢ゴミを拾わせてもらう会はばちゃんステーション/NGO風人ネットワーク/嬉楽/NPO法人小川町風土活用センター/全国BSC理美容協同組合(Beone Study Circle)/NGOチームはるはる/株式会社チャイルドハート/サーフライダー・ファウンデーション・ジャパン/Universal Love/富士夢祭り(ドリームアーティスト大志)/リバートップ/子育て寺子屋/法成寺運輸有限会社/LOVE the SNOW SAVE the Winter!(金田由貴子)/Heart to Heart実行委員会
-絆-ピースリーダー
-絆-Kizuna Peace Week(以下絆ピースウィーク)の目標、世界30カ国、22万人、222会場を本気で実現する 「絆ピースリーダー」を紹介します!
(北海道)ゆうた、かずやん、かおり@嬉楽(東北)まさし、アカサタ(北陸)みつのり、リュウヘイ、TJ、ニャオ(関東)けいちゃん、ゆうじ、のりこ、えびちゃん、もと、さいちゃん、セイ、みやじっち、しのぶ
、まなぶ、シンタロウ、「gravity」
master(中部)ほたる、エリ、すげ男、悠輔、ケンプウ(関西)ちひろ、幸四郎、ヒロ、カズ、ヒロ兄、ゆい、おかちゃん、ゆり、つのちゃん、介護マン、陽平、あらっちょ、いぬいっと、からし、ちよ、じゅんき、おかもと、とうげ、おのさか、つねちゃん、Yui、ケン、きょうこ、よっしー、テツ、さき姉、マサ、タツ、彩花(中四国)リエさん、naoki(九州)ふっくん、ざっきー、さだ、和花、ムロ、みほ、光弘(全国)水帆、祥平、ぶん(HE)エイタ、ようこ、Satooon、北さん、すず、山名マン、ふみ、チョー、しげる、おぎー、まこっちゃん、けんご、きたこ、おーの、しんご、あいこ、たみ、つる